インディーズバンドの収入・年収とは 音楽業界人が語る本音を大公開します

不要な楽器や機材、売ってみませんか?

 楽器買取なら【タカミツ楽器】へ!

タカミツ楽器なら全国どこでも出張買取•宅配買取が可能です。手数料•出張査定料も一切かかりません!

自宅に眠ってる楽器や機材を1度査定に出してはいかがでしょうか?

実力のあるミュージシャンが自らのバンド活動だけでなく、作曲やプロデュース業やスタジオ・ミュージシャンや講師などを兼業していることは「自立型」の特徴でもあります。

こうしたミュージシャンの収入例は・・・

 

1回のライブ(100人収容)収入例

① ライブチケット収入:2000円×100人=200.000円 ※チャージバック制:会場との売り上げ折半の場合、100,000円

② CDやグッズなどの物販収入:2000円×10人(物販購入者は観客数中平均10%と言われています)=20,000円 ※10%程度の販売手数料が会場に支払う場合は、19,800円

① + ②=119,800円

 

ライブ外での収入例 

③ 音源配信販売収入:1曲単価250円×1000DL=250,000円

※配信サービスの手数料例:年間サービス利用料代5400円の場合、244,600円

④ 作品提供収入:1曲80,000円(~150,000円)×10曲(1アルバム)=800,000円

⑤ サイドミュージシャンとしての出演収入:1公演平均50,000円

③+④+⑤=1,054,600

 

非常にアバウトではありますが、上記の中で何に注力したかによってアーティストの年収は大きく異なります。アーティストが「今年は○○の年にしたい」としばしば発言するように、年によって、ライブに力を入れる年やレコーディングの年、少し休憩したい等、様々な時期があります。

もちろん、上記例には様々なケースやほか支出など考えられますが、各数字は大体の平均をあげています。事務所に所属している場合は、これらに加えて事務所取り分(平均は全体収益の10%~30%)を想定する必要があります。

 

b.「副業型」

おそらく、インディーズの中でもっとも多いのが、音楽以外で生計を立てている方法でしょう。実際には、a「自立型」として音楽で主に稼いでいる場合でも、音楽以外での仕事を行っていることは多くあります。上記収入例をみても、ライブ収入を頼りに安定した生計を立てるには、それなりの公演数をこなす必要がありますし、編成がバンドとなると分配することになるので手元に入る金額は、ソロに比べると当然減ります。時間の融通がききやすいアルバイトを副業にして、三大都市圏(首都圏・東海・関西)平均時給1,002円を基に考えると、収入例は・・・

⑥ アルバイト収入:1,002円×8時間×15日=120,240円

⑦ ライブ収入:119,800円(上記①+②を参照)×4公演=479,200円

⑥+⑦=599,400

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です