シンガーソングライター人気ランキング10! 最近キテるアーティストから10組選抜します

不要な楽器や機材、売ってみませんか?

 楽器買取なら【タカミツ楽器】へ!

タカミツ楽器なら全国どこでも出張買取•宅配買取が可能です。手数料•出張査定料も一切かかりません!

自宅に眠ってる楽器や機材を1度査定に出してはいかがでしょうか?

作詞・作曲を本人が行なっており、心地の良いメロディに乗せて聞こえてくる彼女の歌には、聞く者を癒してくれる不思議な魅力があります。
もともと大学で栄養学を学び、そのままヒップホップアーティストとしてデビューするという異色の経歴ですが、おおよそラッパーとは思えないようなほんわかしたキャラクターや歌声と食に対する熱い情熱から生み出される言葉の数々が、他に類を見ない独特の世界感を構築しています。

特にミニアルバム「ジャスタジスイ」に収録されている表題曲”ジャスタジスイ”は自炊をテーマにした彼女の世界感が良く現れた一曲となっています。

料理という普遍的なテーマを用いて誰も傷つけることなくメッセージを伝えているDJみそしるとMCごはんは、どんなときでも心を和ませてくれる、平和的、現代的なアーティストといえるでしょう。

 

目次

ReN

レンは1994年生まれのシンガーソングライター。渡英の影響から、UKミュージックに造詣の深いアーティストです。

シンガーソングライターのレジェンド、長渕剛の息子と聞いて興味が湧く方もいるのではないでしょうか。本名は長渕蓮、長渕剛のご子息です。

ReNはレーシングドライバーからミュージシャンに転向した変わった経歴を持ち、ミュージシャン歴としては経験が浅いです。なので、技術面ではまだまだ、という声も聞こえます。しかし、ReNの作る楽曲のセンスの高さは、あのエド・シーランからの影響を受けたことは間違いなく、「和製エド・シーラン」と言っても過言ではないです。

一瞬聴いただけでは、父親である長渕剛さんの雰囲気を感じないのですが、リリースされた楽曲を聴きこむに連れて、彼の繊細な声に合った洋楽テイストなメロディの中に感じる日本的な懐かしさが、長渕剛の影響を感じされるのことも魅力です。彼がどのように感じているかは分かりませんが、シンガーソングライターとしての才能は長渕剛さんの血を色濃く受け継いでると感じさせます。

アルバム「Life Server」を聴けば、レーサーとしての挫折を乗り越えた、今の等身大のReNの魅力を体感できるのでオススメです。
エド・シーラン好きの人には特に聴いてもらいたいアーティストです。

 

黒木渚

大学では英米文学を専攻していたということもあり、黒木渚の曲は「音の流れる短編小説」なのです。その世界観を存分に堪能できるのが、1stアルバム「標本箱」です。
このアルバムを聴く前に、まずは歌詞をじっくり読むことをお薦めします。それぞれの曲がしっかりとしたストーリーになっていることはもちろん、どの曲にも印象的な単語が使われており、その言葉が繰り返し出てくることに気付くはずです。つまり、歌詞だけ読んでも曲のリズムを感じることができるということなのです。歌詞だけでも曲として成立してしまうほどの言葉のチョイスは、音楽ファンのみならず文学ファンも必聴です。
特に、収録曲のひとつ「はさみ」は、椎名林檎の「ギブス」に匹敵する名曲です。はさみの無機質さと人肌とが対比されていたり、はさみを恋愛の比喩表現に使用していたり、とにかく目のつけどころがユニークで、ハッとされられます。また、胸を締め付けるようなメロディ、静かなピアノのイントロから始まり歌詞のクライマックスにかけて次第に壮大なバンドサウンドへと展開していく広がり、はっきりと言葉を聞き取ることができる歌声など、音楽の要素の全てが歌詞のためにあるといっても過言ではありません。
黒木渚は小説家としてもデビューしているので、ぜひ歌詞をじっくり堪能してください。”

 

Aimer

次におすすめしたいアーティストはエメ。2011年活動開始、Aimerはフランス語で”好き”という意味があるそうです。その魅力は圧倒的な歌唱力とどこか繊細で特徴的なその歌声、そしてメッセージ性の高い歌詞ではないでしょうか。

2011年から地道に音楽活動を続けてきた彼女。初めてAimerの声を聴いたのはある音楽番組の1コーナーの数十秒でした。また、Aimerの楽曲は失恋や片思いなどのテーマが比較的多いのですが、その甘美で繊細な声で悲しい歌詞を歌いあげるので、性別・年齢問わず、だれもが聞き入ってしまいます。Aimerの楽曲の中には”寂しくて眠れない夜は”という曲があるのですが、そのメッセージ性の高さと影響力の大きさから、ファンに愛される名曲となっています。

オススメしたいアルバムは、唯一のベストアルバムである「BEST SELECTION blank とnoir」。今までのAimerの作品の中でも選りすぐりのラインナップとなっています。そして、もう一つ紹介したいのがカバーアルバムである「Bittet & Sweet」。年代・洋楽・邦楽などにとらわれず、誰もが一度は聞いたことがある名曲をAimerの繊細な歌声と世界観で表現した楽曲は、どれも必聴です。

まとめ

いかがだったでしょうか?

IndiesMateでは、好きなバンドを応援したい方、自分のバンドをPRしたい方を募集しています。今回の記事と同じような紹介文を無料で掲載することができますので、気になる方はぜひこちらのページをご覧ください。